
FODプレミアの解約方法まとめ|1回月以内に解約する場合の注意点も
FODプレミアムはパソコンからでも、スマホからでも解約の手続きができます。ただし、スマホのアプリからは解約できないなどの注意点もあるので、解約前に確認した方が良いこともあります。FODプレミアムの解約手順と注意点をまとめました。
【全10社を比較】VODおすすめランキング
FODプレミアムはパソコンからでも、スマホからでも解約の手続きができます。ただし、スマホのアプリからは解約できないなどの注意点もあるので、解約前に確認した方が良いこともあります。FODプレミアムの解約手順と注意点をまとめました。
FODの無料の見逃し配信を視聴するときにはアンケートが表示されます。郵便番号なども聞かれるのでちょっと回答するか迷うかもしれませんが、答えても勧誘などが行われる訳ではないので安心してください。FODアンケートは何の目的で使われるのか、本当にデメリットはないのかを調べました。
FODでは高画質(自動選択)と軽量版の2種類の画質が選べ、それぞれ通信量が異なります。通信環境によっても差が出ますが、だいたいドラマ何本、映画何本を見るとスマホの速度制限がかかってしまうのかを、画質ごとの通信量から計算しました。
FODに再登録するには、以前作成したアカウントでログインして月額コースの再開手続きをすればOK。解約してもアカウント自体が削除される訳ではないので、面倒な個人情報の再入力が不要でかんたんに再登録できます。ただし、FODを再開するときには無料期間、以前のポイントなどで注意点もあります。
FODでは過去に見た、現在見ている作品の履歴が残ります。家族や友人に知られたくないなら視聴履歴を消せばOK。ただ、FODはデバイスごとに視聴履歴が管理されるので、同一アカウントでも別端末と履歴は共有されません。スマホ(iPhone・android)だと履歴の消し方が分かりにくいのでOS別に履歴の削除方法をまとめました。
FODプレミアムは高画質と軽量版の2種類の画質レベルを選ぶことができます。初期設定では高画質になっていますが、動画がスムーズに再生できないときは軽量版にすることで軽くなります。FODの高画質と軽量版の画質の違い、変更方法についてまとめました。
FODは毎月最大で1,300ポイントが貰えます。ただ、自動的には貰えないポイントもあるので注意が必要です。お得にFODポイントを貯める方法、貯めたポイントを有効活用する方法についてまとめました。また、ポイントの有効期限などの注意点についても説明します。
FODプレミアムに登録すると、雑誌読み放題サービスのFODマガジンも追加料金なしで利用できます。人気の雑誌の最新号が100誌以上も閲覧できます。FODマガジンではどんな雑誌が読めるのか、FODマガジンの使い方について説明していきます。
動画をスマホで再生すると通信量が気になりますよね。VODの中にはWi-Fiを使って動画をスマホにダウンロードできるものがあり、ネット環境がなくても動画の再生ができる場合もあります。FODプレミアムの動画ダウンロードへの対応状況、パケット代を節約するポイントをまとめました。
FODプレミアムはフジテレビが運営する動画配信サービスで、月額888円+税でドラマや映画が見放題になります。HuluやAmazon Primeビデオと比べると配信している作品、料金システムが大きく違います。FODプレミアムを実際に使ってみた感想をメリット、デメリットに分けて紹介していきます。