マッチングアプリは田舎じゃ出会えないは本当?地方でも会員が多いアプリは?

サクラダ

檜垣さん、マッチングアプリって関東以外でも会員は多いんですか?
檜垣

会員数でみれば、やっぱり関東圏とか都心にユーザーは多いね。
サクラダ

都心部の方がユーザーが多いっていうことは、地方だとマッチングしにくいってことですね。
檜垣

確かに、人数が少ないとマッチング数も減ると思うけど、ライバルが少ないって考えることもできるね。
都道府県はもちろん、住んでいる地域を指定してユーザー検索することができるマッチングアプリもあるよ。
サクラダ

そうなんですね。まずは、登録してみて自分が住んでいる地域にもユーザーが多いか確認してみるのが良いですかね?
檜垣

その方法が確実だね。ただ、そもそもの会員数が少ないアプリだと地方のユーザーはさらに減るから、選ぶなら会員数が多いアプリが良いよ。

マッチングアプリは田舎じゃ出会えないは本当?

マッチングアプリは人が少ない田舎では出会えないと言われていますが、本当でしょうか?

確かに、人口が少ないとマッチングアプリの利用者も少なくなります。
一方で、同性の会員も少なくなるのでライバルも減るとも言えます。

ただし、会員数が少ないマッチングアプリは避けるのが無難です。
会員数が多いアプリや、住んでいる地域でユーザー検索をできるアプリを選ぶのが良いでしょう。

田舎でも会員数が多い・出会えるアプリとは?

まずは、会員数が多いアプリを選びましょう。
多くのマッチングアプリがユーザー数を公開していますが、少ないものでは10万人前後、多いものは数百万人単位とかなり差があります。

ユーザー数が少ないアプリが出会えないわけではありませんが、運営が公開している会員数は「累計登録会員数」であるケースが多いの注意が必要です。

つまり、これまでに登録したユーザーの総数なので会員10万人のアプリであれば、そこから「すでに退会したユーザー」、「登録したけど活動していないユーザー」とはそもそも出会えないのです。

そのあたりを考えると、できるだけユーザー数が多いアプリを選んだ方が良いと言えます。

住んでいる地域で検索できるアプリがおすすめ

マッチングアプリなら、都道府県などを条件に指定してユーザー検索はできますが、それ以上の細かい地域は指定できないものも少なくありません。

東京に住んでいるのであれば、会えないほどの距離というケースは稀です。
ただ、地方の場合には同じ都道府県内でも遠距離、車がないとデートが難しい場合もあります。

その場合には、プロフィールをチェックする、それでもわからない場合にはメッセージなどで聞いてみるしかありません。

男性の場合には、住んでいる地域を聞くと警戒される可能性が高いです。
問題なくデートできるのかの確認であることを伝えた方が、スムーズにいくでしょう。

GPS利用のマッチングアプリなら近所で出会える?

確実に同じ地域に住んでいる人と出会いたいならGPSでのマッチング機能があるアプリを検討しても良いでしょう。

ただし、そもそも会員数が少ない田舎の場合には近所に同じマッチングアプリ利用者がいない可能性もあります。

また近所での出会いを探している人は、遊び目的の可能性もあります。
マッチアラームは無料登録ができてGPSを利用した「すれ違いマッチ」も無料会員のまま利用できます。

利用してみて、良さそうな人がいたら課金するのが良いでしょう。
ちなみに、女性であれば無料でマッチング、メッセージの交換もできます。

田舎・地方でこそマッチングアプリがおすすめな理由

田舎は人が少ないだけでなく、コミュニティ自体が少ないため出会いがないのです。

社会人になると、出会いの場は「職場」、もしくは「友だちの紹介」が大半になります。
都会であればコミュニティが多いので、趣味や仕事関連のコミュニティを増やすのも簡単です。

マッチングアプリであれば、恋人を探している異性との出会いのチャンスも増えます。

男女ともに無料で登録できるアプリが多いので、使ってみてうまくいきそうであれば有料会員を検討すればOKです。

マッチングのチャンスを増やすなら複数利用が良い?

会員数が多くても、自分の好みの相手と出会えるとは限りません。
容姿だけでなく、年収や年齢など様々な条件を足していけば、その条件とマッチする相手は減ってしまいます。

その場合には、いくつかのアプリを併用するのが良いでしょう。
アプリによって利用している会員層も違うので、ユーザーのプロフィールを見ているだけでも結構楽しいです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする